This site uses cookies. By continuing to browse the site, you agree to our use of cookies. Find out more about cookies.
Skip to main content
MetaDecidim Japan
  • English Choose language 言語を選択
    • 日本語
Sign Up Sign In
  • Home
  • Processes
  • Assemblies
  • Help

DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い

デジタルを語ろうぜ

  • The assembly
  • Proposals
  • Meetings
  • Debates
  • Proposals

Supports are subject to the following rules:

  • You can support up to 3 proposals.
  • You must distribute a minimum of 1 supports among different proposals. You have to support 1 more proposals for your supports to be taken into account.
chevron-left Back to list

年齢制限・成績評価を取り除くことが必要だ

Avatar: miyazaki miyazaki
02/06/2022 13:11  
デンマークで生まれた「フォルケホイスコーレ」は、17歳以上であれば誰でも入れる学校として知られている。
人生100年時代といわれるなか、エイジ(年齢)≠人生のステージとなることを見込むと、年齢制限や能力評価などで取り締まる教育は時代にあわないのではないか。
【 フォルケとはこんなところ 】
・17歳半以上の大人に開かれている
・成績や評価が一切ない
・知を蓄え、民主主義を育てる場
・1844年に、哲学者・教育者のグルントヴィが「すべての人に教育を」をコンセプトに創設
・全寮制。共同生活の中で、フラットに対話を重ねる文化を持つ
Amend Proposal Improve this proposal by modifying its title and body
4 Supports
Endorsements count0
年齢制限・成績評価を取り除くことが必要だ Comments 3

Reference: meta-PROP-2022-06-587
Version number 1 (of 1) see other versions
Check fingerprint

Fingerprint

The piece of text below is a shortened, hashed representation of this content. It's useful to ensure the content hasn't been tampered with, as a single modification would result in a totally different value.

Value: 7ecadc62b1fd63e6967cedd3aaa431f10d9687e459dadcad28c40b7c90f66f66

Source: {"body":{"ja":"<p>デンマークで生まれた<strong>「</strong><a href=\"https://schoolforlifecompath.studio.site/\" target=\"_blank\"><strong>フォルケホイスコーレ</strong></a><strong>」</strong>は、17歳以上であれば誰でも入れる学校として知られている。</p><p>人生100年時代といわれるなか、エイジ(年齢)≠人生のステージとなることを見込むと、年齢制限や能力評価などで取り締まる教育は時代にあわないのではないか。</p><p>【 フォルケとはこんなところ 】</p><p>・17歳半以上の大人に開かれている</p><p>・成績や評価が一切ない</p><p>・知を蓄え、民主主義を育てる場</p><p>・1844年に、哲学者・教育者のグルントヴィが「すべての人に教育を」をコンセプトに創設</p><p>・全寮制。共同生活の中で、フラットに対話を重ねる文化を持つ</p><p><br></p>"},"title":{"ja":"年齢制限・成績評価を取り除くことが必要だ"}}

This fingerprint is calculated using a SHA256 hashing algorithm. In order to replicate it yourself, you can use an MD5 calculator online and copy-paste the source data.

Share:

link-intact Share link

Share link:

Please paste this code in your page:

<script src="https://meta.diycities.jp/assemblies/dpps/f/494/proposals/587/embed.js?locale=en"></script>
<noscript><iframe src="https://meta.diycities.jp/assemblies/dpps/f/494/proposals/587/embed.html?locale=en" frameborder="0" scrolling="vertical"></iframe></noscript>

Related images

図1.png

Report inappropriate content

Is this content inappropriate?

Reason

3 comments

Order by:
  • Older
    • Best rated
    • Recent
    • Older
    • Most discussed
Avatar: 姜 姜
02/06/2022 21:27
  • Get link Get link

面白そうな学校ですね。はじめてききました。

Avatar: Tasaki-san Tasaki-san
02/06/2022 21:30
  • Get link Get link
In favor  

いいですね。習熟度ばっかりの教育だけだと、息苦しいですしね。勉強が「楽しい」ものになるといいです。

Avatar: きん きん
02/06/2022 21:34
  • Get link Get link
In favor  

最近のNewsPicksの記事で「学歴」社会から「学習歴」社会へというものがありました。ブロックチェーンの技術によってその人が学習した履歴がバッチとして溜まっていくことを学歴の代わりにするということでした。「学歴」に縛られない学校という箱を用意して、個々人で「学習歴」を溜めていくのにとてもいいと思います!

Add your comment

Sign in with your account or sign up to add your comment.

Loading comments ...

  • MetaDecidim Japanとは?
  • Default title for terms-and-conditions
  • Download Open Data files
Creative Commons License Website made with free software.
Decidim Logo

Confirm

OK Cancel

Please sign in

Sign up

Forgot your password?