ディベート数
参加スペース: DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い
夏はリスクをとる危険なことを何かしたい☆彡 室内花火とか!知らない場所に行く
-
公開ディベート
-
作成日時
2022/06/02 -
- 0
提案
参加スペース: DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い
デンマークで生まれた「フォルケホイスコーレ」は、17歳以上であれば誰でも入れる学校として知られている。人生100年時代といわれるなか、エイジ(年齢)≠人生のステージとなることを見込むと、年齢制限...
提案
参加スペース: DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い
暗記にどれほどの意味があるのか、よくわかりません。自分たちのルール(校則とか何とか)を自分で決める体験が必要なのではないかと。
提案
参加スペース: DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い
公教育こそ変わりたい。そもそも、なぜ学校があるのか、というような問いかけ。どんな未来を作っていきたいのか、どんなふうに育ちたいのか、育てたいのか、みたいなことから話を始めたい。伊那小学校ドキュメ...
提案
参加スペース: DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い
どんな人にも苦手なことがあるはず。それを認めて、もしくは、見つけ合って、それゆえに出来ること、だからこそ、感じられるものを探す、そんな体験が必要では…(というか、あると、生きやすくなる人が増える...
提案
参加スペース: DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い
何を学ぶか、カリキュラムやスケジュール、課外活動等を自分たちで話し合ってアドバイスを受けながら決めていくと、主体性が生まれて学習の意欲も上がると思う。ベルリンのESBZという学校が実践している。
提案
参加スペース: DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い
コロナ下でオンラインが多くなるなら、学校使用料(電気代)、人件費を計算し、オンライン授業形式に沿った経費(学費)に計算し、学費を安く!
提案
参加スペース: DPPs(参加型民主主義プラットフォーム)を考える集い
NVC(非暴力コミュニケーション)とか、ファシリテーションとか、これから人と話をきちんとして、聞く、心まで降りて話せるように、聞けるようになる、は必須だと思います。